ADHDの私がやってるまあまあ快適食生活

最近食べることが一番の楽しみです。
でも限りなくリーズナブルにしなくちゃ家計がやばい。

 

そうそう、と思い出しました。

 

 

今よりもっとド貧乏だった学生時代。

 パンの耳をもらってはかじる、野菜くずをもらって、豚骨と一緒に煮込んで食べる。

学生同士でパスタ同好会を結成、夕方に集まって絶望(素パスタ)を味わう。

 今よりずっと不器用でしたので、もっぱら半額弁当と先輩にたかって食いつないでいました。

 貧乏なので自炊しようとがんばったのですが、皿は割れ、鍋は焦げ、砂糖と塩を間違ってしまう。お皿を洗うのが苦行でした。よく生きてたなーと思います。がんばった私!!!

(最初のここでガイドがほしかったよ!発達障害の支援されてる方どうかご検討ください)

 

 そんなとき、図書館で出会ったのがこの本でした。

 

ひと月9000円の快適食生活 文庫版

ひと月9000円の快適食生活 文庫版

 

ひと月9000円の快適食生活っていいなあ

飛びつきましたよこの本に!!!

これができたら毎日たっぷり食べられる♪

 

その秘訣は・・・

 

  • 豆、ひじき、高野豆腐など乾物を安く買って使い回す。
  • 魚を自分でさばく
  • お肉は徹底的にかさましする。
  • 手順を書き出して水道、ガス、電気を無駄なく使う。
  • 毎日楽しくすごす。→つまんないと無駄遣いしますもんね。

 

 チャレンジの結果もう大変な騒ぎに!!!豆は飛び散る、カビはえる。ひっくり返すしくさっちゃう。

 家事能力がない人がやるもんじゃないですね。台所がぐちゃぐちゃになり収集つかなくなりました。バイオハザードの中よく生き延びた。。。

 

 できなかったけど、安いときに買って使い回す。段取りを書き出して改善する、毎日をリーズナブルに楽しく過ごすなど、書いてることはいいなーと思ったのでした。

 

 そこで、出来ないことを諦めて、出来ることを考えて。忘れたりまた思い出した頃にチャレンジしたりして。こうなりました。

 

ADHDの私がやってるまあまあ快適食生活

  • 豆は一種類、乾物も一種類。毎食使う。使い切ったら次にまた面白いのを買ってくる。
  • 魚は好奇心がMAXになった時にやる。過集中を利用する。
  • 肉はハムや炒めて、すぐ使えるようにしておく。
  • 卵は味玉にしておく。
  • 野菜・果物は冷凍で。生野菜は1種類を食べきるまで食べる。

 

 本のとおり品数豊富に行きたいのですが、そこはもう能力の違いってことで無理はしません。とにかく簡単に、シンプルにする。

 複雑な工程は過集中が使えるときにやる。人の何倍も時間がかかっても良いことにする。失敗したらネタができたラッキーとTwitterにUPする。

 

ひとつき9000円はまだまだですが、1日500円ならなんとかどうにか・・・???

 

robamimim.hatenablog.com

 

 

めげない。そう。

めげてもまたやり直す。出来ることをやる。

 

一年半前にもこの本読んでましたね!

robamimim.hatenablog.com

 

 最初は怪我だらけだったのに、だんだん怪我しなくなりました。

 それにしても・・・人生はまた振り出しに戻るですよ。またぁ?

 

 この本、月6万円で元気で幸せに暮らせれば、好きなことだけして暮らせますって話もありました。

 

 やっぱりここを目指したいな。「社会」に復帰するたびメンタルが削れて休む。何度もこれを繰り返している。

 

 

 月6万円で暮らせたら、無理に仕事をする必要がなくなります。

 

 次はギターをひいて宅飲み・・・リモート飲みかな?
 さーて練習しなくっちゃだ!