マスクを作ろう♪
いまや世界中で争奪戦、ドラッグストアには長蛇の列。たまにあってもめちゃくちゃ高くて買えません。一番困っているのは医療の現場・・・。ほんの1ヶ月前には想像もつかない事態です。
そんな折、政府が布マスク2枚配るとのニュースが飛び込んできました。
不安がパッと消えるそうです。うそでしょ、あの四角いちっちゃい布で?
メルカリには手作りマスクの出品がたくさんあります。
「マスクの作り方」で検索すると、1分でつくれる、かわいい、かっこいい、さまざまなマスクがあるあるある。よーし作るぞ!!!
N95というウイルスを95%除去するマスクを作ってみました。
N95は0.3ミクロンの粒子を95%除去するお医者さんが使っているマスクです。それが手作りできる型紙です。これにしました。
(1)型紙を用意します。
赤ちゃん用から大柄男性用まで10種類の型紙がありました。
作りたいサイズを選んでダウンロード。
画像の右に|-----10cm------|の目安があるので
iPadに表示して、定規で10cmに合わせて拡大して上からトレース。
これをハサミでちょきちょき切って型紙にしました。
型紙を布にあわせてサインペンで型取りして
ハサミでじゃきじゃき切ります。
真ん中で合わせて、マチ針でとめます。
内側1cmをざくざく縫い合わせます。
ひっくり返して上下左右を内側に1cmたたんでぐるっと縫います。
上を縫う時、針金を鼻の上に通してとめます。
パンの袋をとめてたのを使いました。ばっちりです。
みみゴムは使い終わったマスクさんからいただきました。
ちょきんと切って、左右に縫い付けます。
フィルターとしてティッシュペーパー、キッチンペーパーを重ねて軽く縫いとめます。
(本家サイトでは裏地との間にフィルターを挟むのだけど、布2枚+紙2枚。暑くてのぼせてしまいました💦)
布のみでは8.7%しかウイルス(0.3ミクロンの粒子)を捕まえられませんが、
ティッシュペーパー1枚で45%、2枚で70%キャッチできるんです。
私は鼻セレブを二枚重ねにしました。
完成!
試行錯誤しながら1時間半かかりました。
なれたら30分くらいで作れそうです。
ミシンがあればもっと綺麗ではやくできると思います。
ぬいぬいしながら、東日本大震災の避難所を思い出しました。
日がな1日縫い物をしている人たちがいました。
ぞうきんから美しい刺繍まで。
おじいさんもおばあさんも縫っていました。
「ただ縫っているときは静かなんだ」
確かに。
ざわざわした気持ちも、不安な気持ちも。
縫っている時はニュースも何も気にならず。
静かな時間で。
まさか自分がこのように助けられるとは。
なんだかいろいろ驚いているところです。