他人と違う考えをもつ、ということ

はーーーー

こ、こ、こ、こわかったーーーー!!!!!

 

何がって、孫さんのツイートに、へえ、いいじゃん、是非受けたいですとツイートしたら・・・

 

 

医療が崩壊するぞ!イタリア、韓国みたいになりたいのか!!!と反対意見の嵐。冷静から罵詈雑言までよりどりみどりがどわーーーーっとあふれて、

 

ツイートは恐ろしくて消しました。

 

たぶん、友達とおしゃべりしていて、えー違うよーって言われる程度ならなんともありません。2対1でも大丈夫。3対1だとあーもーめんどくさいから、とりあえず合わせとこ、10対1だとそーっと距離をおいて逃げます。

 

それが10000対1 !!!

 

ぴえん 🥺

 

ふっと人と違う考えを抱いてしまうのです。

 

子供の頃から人と違う考えを抱いては、納得いくまでハイっていえずに、なんでなんでと聞きまくっては浮きまくっていました。大人になっても相変わらずでしょっちゅう衝突しまくっていました。

 

そこで他人と違う意見を抱いた時、どうしているかをいろんな人に聞きました。

だいたいの人がハテナ?という顔をします。そもそも違う考えが浮かんでこない。

たまに、違うなーと思ったら、ぐっとこらえて周りに合わせていました。

そして距離を置くんです。違う意見を言う、そんな行動はめったに起きない事だったのです。

 

私にとっては違う意見を言うのは、息をすって吐くくらい自然な事なのに。

多くの人にとっては危険行為だったのです。というか、赤信号をしょちゅう渡る人みたいに思われていたみたい。教えてくれてありがとう・・・事故ってもあいつならしかたねーやーって思われていました。はぁ。

 

でも他人と違う考えをもつことで、助かったり、助けたり、面白かったりします。

私の場合、他人と違う考えをしょっちゅう抱くので、毎回がまんしていたらストレスでへろへろになってしまいます。

 

どうしたらいいんだろう。

あらためてじっくり考えてみました。

 

大事なのは、タイミング。

周りと違う意見をもったら、まず観察する。

目立つところでいきなり立たない。ピラニアの群には飛びこまない。

向こうの考えをよく消化している人に、考えの道筋を聞く。

早とちりや勘違いがあれば修正する。

よく準備をして、行くか戻るか決める。

 

だって私は1人しかいない。

何も考えずにワーっていくの、楽しいんだけどね。

無限パワーで戦かうの、かっこいいし憧れるんだけどね。

 

私には限られたパワーしかない。

傷ついたらしばらく立ち上がれない。

私が100人いたらワーっていくよ!!!

 

今、私は一人しかいない。

だからよく考える。

 

自分を大切にして、考えを価値あるものにする。

 

うん、こんな感じかな?

よーし、明日からがんばるぞ!

 

でもさーーーーもーーーはぁーーー、怖かったよーーーーー!!!

 

(追記)

なんとこれ、Twitterの仕組みでした!!!

  

コメントが大量につくと、いいねとリツイートが多い順になるんですね。

 

ずーーーーっと下にスクロールしていくと、ちらほら賛成意見がありました。

以前は投稿順だったので、少数意見を目にすることができたのですが

 

これでは少数意見はなかったことになってしまう。

 

うーむ。

Twitter、覚えておこう。