カラフル

天気がいいのでふらりと散歩に。 人がわんさかいる。なんだか視界がカラフル。人間ってこんなに色とりどりだったっけ?ふわふわわしゃわしゃきゃわきゃわ。 いい匂い。クレープにバナナにチョコ、チーズにお肉の焼ける匂い。 色とりどりのメイク、黒シャツに…

1桁の計算を間違ったってマルでいい!

ざくざく計算できたらいいんじゃない? なんとなくそう思ってこの本を借りてきました。 インド式計算の本です! 計算力が強くなるインド式すごい算数ドリル 作者:赤尾 芳男 池田書店 Amazon こんな感じで計算します。 ①キレのいい数字にまるめる。 ②足す。 ③…

朝散歩すると1日いい感じかも。

今日は起きたら天気がよかったので パジャマにワンピースをはおって朝散歩へ。 家のまわりをてくてく歩く。太陽の光をあびると「じゅわー」ってくる感覚がおもしろい。 そんでもって、朝ごはん。掃除も洗濯もできたし顔も洗えた。 すごいじゃん、絶好調だよ…

一日中ぐだぐだでした

今日は台風がやってきたせいか、朝からぐだぐだでした。 すごい雨、風。 出かける予定を全てキャンセル。 郵送でオッケーになってラッキー。 湯たんぽを出して毛布をかぶってまるくなる。 ぐだぐだな日は本を読む事しかできません。。。 調子がいいときとぜ…

朝散歩がなかなかよかった

ようやくできました! 朝散歩です。 https://president.jp/articles/-/40705?page=1 起きてそのまま。パジャマの上にロングシャツ羽織ってトコトコあるいてきました。 日の光がまぶしくて、頭の中のぐねぐねしたのが暴れて目眩がする。 おでこに光があたって…

ブラジャーがいやじゃー

いやほんっっとめんどくさいんだってば。 朝散歩がメンタルにいいよってことで、やろうと思ったのですが。 president.jp 朝起きて、布団からでて、、、、着替えて、、、着替えの途中でいやんなってぼーっとしちゃう。わたしのメンタル、、、弱すぎ、、、 弱…

モフりコレクション

なんだか癒されたい気持ちになったので、ここしばらくのモフリをコレクションしました。あーもーペット飼いたいよー!!! 段差が苦手なもふもふワンコ pic.twitter.com/YP7gm5tEKS — もふもふ動画 (@tyomateee2) 2021年9月12日 おれたちがよくやる遊び pic.…

休職したのに、会社が必要書類を送ってきません・・・><

こういう場合どうしたらいいのでしょう? 4月からドクターストップで休職中です。 安心して休めるよう休職中にお金がもらえる制度、傷病手当を申し込みました。必要書類を1度は送ってきたのですが、その後の書類が届かない。これがないと次のお金がやって…

ドタバタが良くも悪くも一段落

ずっと悩んでたドタバタが良くも悪くも一段落しつつあります。 毎日驚くほどたくさん寝ている。そしてたくさん夢を見ている。 仕事のこと、いろいろな出来事、学校の事・・・夢がだんだんだん過去にさかのぼっている。いろんな出来事を脳みそが整理しようと…

コロナのワクチン打ってきた記録

忘れないうちに記録しておきたいこと。 コロナのワクチンを打ってきました。 予約したのは自衛隊会場。 たぶん私は人一倍コロナが怖いと感じています。。。 6月半ば。ガラガラに空いているので64歳以下も受け付けるというニュースを見てすぐに会場に行きま…

悪い奴ほど出世する

20代で仕事をクビになりまくった時期に、ビジネス書を読みまくった。30代はあちこちビジネスセミナーに行ってみた。とにかく出世してバリバリやりたかった。 神田昌典、金持ち父さん貧乏父さん、超整理法、勝間和代、ドラッガー、スタンフォードのなんとかシ…

しばらくのんびり生きる、それでいいよね。

1日4時間がんばるのがちょうどいい。 午前中にクリエイティブで生産的な事をするといい。 そうしてみよう!と思ったけれどなかなかできず。ぼーっとしちゃう。 それでも、そうじ、洗濯はおわったし、朝ごはんはおいしく食べた。 朝の散歩も行ったし、その…

雨の日は読書の日

休職のおかげで、しばらく1日のほとんどを寝て過ごしていましたが 本を読んだりできるようになりました。 いま読んでいるのはこの本。 「シリコンバレー式 良い休息」 「ブレイン メンタル 強化大全」 「私とは何か 「個人」から「分人」へ」 シリコンバレ…

休職中です。

七転び八起きか、七転八倒か。 適応障害のため、しばらくお仕事を休む事になりました。 長い夏休みになりそうです。 やっぱり人間関係でつまづいてしまうんだなあ。。。 シャツのタグがチクチクすると着られないように、パワハラとか不公平に、チクチクを感…

若者たちに死を選ばせないって言える?

しんどい番組でした・・・たまたま見てしまって、消せなくて見てしまいました。 いろんな気持ちがぐるぐるしてるので、吐き出していきますね。 www.nhk.jp 私のイメージでは、生きる事と死ぬ事の間に川が流れていて、小石につまづいて流されてしまう事もあれ…

シリアの秘密図書館

秘密図書館ってタイトルがかっこいい!と借りてきた本。 戦争の中、がれきから本を救い出して、戦いながら本を読む。Facebookに投稿したら、フランスのジャーナリストの目に留まってぜんぜん現地には行けないのだけど、ワッツアップとチャットで連絡をとりな…

たゆたえども沈まず

たまたまポレポレ東中野の前を通って、たまたまちょうどいい時間で、たまたま気になっていた映画がやっていた。こんな日もあるんだ。 たゆたえども沈まず ため息出ちゃう。涙もにじむ。10年たったんだなあ。。。 知ってる人がでてる。子供がおっきくなってる…

からっぽ

悲しみを消す薬をのんだら自分自身がからっぽになった感じがしています。 去年、いやもう一昨年か。あんまりにも悲しい事、嫌な事が頭の中をしじゅうぐるぐるしているのが辛くて、カウンセリングに通って吐き出していたのですが、なかなかぐるぐるが収まらな…

犬っていいなぁ

介助犬の皆さまがやってる犬カフェにきました。 もうめちゃくちゃ人間大好きでかわいくってわしゃくしゃしまくり。かーわいいーーーー癒されるぅーーーーU^ェ^U 車いすユーザーさん、聴覚障がい者さんのお手伝いをしていたそうです。 落とした物をひろう、ド…

STAND BY ME せつないなぁ・・・

金曜ロードショーでSTAND BY MEを見ました。 今夜は、これからです9時30分からの「スタンド・バイ・ミー」まで、あと1️⃣5️⃣分皆さんのリクエストで選ばれた、80年代を代表する本作。ということで、80年代の洋画名シーンを一気にお見せする特別企画もあります…

Gを倒す

出ました!!! Gです!!!!! キャーーーー じょじょじょじょーーーーじーーーーーー ドタバタドタバタ ブシュー シュシュシュシュシューーーーーーーーー 【まとめ買い】フマキラーキッチン用アルコール除菌スプレー400ml 本体+替え×3 アルコール除菌 Am…

皆既月食・怪奇月食・回帰月食

そうだ今日はスーパームーンだ。 帰り道、雲の中に楕円形の光を見て、今日は特別な日なんだって思い出した。 夜8時、暗い中近所の高台へ向かう。 ちっちゃい兄弟、カートをひいたおばあさん、肩車したお父さん、大きな犬をつれた人、、、ふだん見ない人達が…

朝ごはんをつくって3年たちました!

以前は毎日違うものを食べなきゃってレシピブック買って頑張っては食材を腐らせていたのですが・・・ うん。ADHDの私にはむりだった汗 いまはこんな感じです <ルール> 昨日とかぶってもいいし、なんなら毎日同じでもいい 冷蔵庫のものを食べ終わってから買…

認定心理士とれました!!!

久しぶりにブログをかきます。 とれたんです!!! 認定心理士です!!! 仕事も生活も行き詰まってメンクリに行って。発達障害の診断をうけて、、、 コンサータとちょっとの診断それでも多少はマシになったけどあらゆる事が相変わらずで。 その頃、友達の息…

ランボーFirst Bloodを見ました。

今週から封切りのNewランボーの予告編がかっこよかったので、見に行く前に見ておこうと思ったのだけど・・・・これ、いま見るべき映画だわ。 子供の頃見て覚えているのは、拷問のシーンが怖かったのと、マシンガンをたすき掛けして大暴れのシーン!これは真…

ナウシカは映画館で見る映画だ!

風の谷のナウシカ、映画館で見てきました。 いやー良かった!とんでもなくよかった!!! 1984年の映画です。小学校の映画の会で見たのが最初かな。 その時は怖くて最後まで見れなかったのだけど。とにかくナウシカがかっこよくって、空をびゅんびゅん飛ぶの…

ミッドサマーを見てきました。北欧のおしゃれでかわいい+R18ホラーです。

映画を見に行けるってうれしい! 今度は「ミッドサマー」を見てきました。かわいくってロマンティックでスプラッタでメンタルにじわっとくる。レディコミのグリム童話をガチでやりましたって感じ? よく見たらR18って書いていました(;´Д`) www.phantom-fil…

「AKIRA」4Kリマスター版を、IMAX映画館で見てきました。これはすごい。

どーしてもどーしても見たかった「AKIRA」を見てきました。 www.toho.co.jp 公開直後にコロナで映画館が封鎖されオリンピックが中止だ中止だのシーンがバズリ。 ようやく見に行く事ができました。 何年ぶりだろう? 前回はブラウン管で見たと思います。 80年…

どんぶり勘定でおいしく焼ける、パンの焼き方

パン、自分でつくるとおいしいですね! 毎日だってパンを焼きたい。けど結構めんどくさい。 そこで簡単に焼けるレシピを考えてみました。 まずは測るのをやめました。 ALLどんぶり勘定。 テキトーにまぜてこねて、しばらーく待って、オモテウラと焼けばパン…

ADHDの私がやってるまあまあ快適食生活

最近食べることが一番の楽しみです。でも限りなくリーズナブルにしなくちゃ家計がやばい。 そうそう、と思い出しました。 今よりもっとド貧乏だった学生時代。 ひと月9000円の快適食生活っていいなあ ADHDの私がやってるまあまあ快適食生活 めげてもまた…